
LIVE WITH NATURE INAMURAGASAKI-SOLD-
鎌倉・稲村ケ崎
都心に住みながら自然を満喫する大邸宅
鎌倉の大自然に抱かれながら暮らす至福の時間

RESIDENCE
APPEARANCE
江ノ電「稲村ケ崎」駅から歩いて3分、「かながわの景勝地50選」「関東の富士見100選」にも選ばれている「稲村ケ崎公園」のある海までほど近く、大自然に抱かれた環境にこの邸宅はある。
RCと木造の混構造によって造られた母屋と、周囲を一望できる茶室があり、敷地を一望できる場所で佇んでいると心地よい鳥のさえずりが聞こえてくる。時間が経つことを忘れてしまうくらい、時がゆっくりと流れている。
鎌倉での新しい暮らしをドリームプランニングがご提案いたします。
立派な棟門を抜けると、大邸宅が現れる。門を移築したのは地元の大工で、当時の思い出を懐かしそうに話してくれた。「立派な門だろう。俺が江戸時代に建てられたの鎌倉の武家屋敷の改修工事をしていた時に立派な門だったから移築したんだよ。懐かしいね。良い家だよ。」

RESIDENCE GATE

RESIDENCE STAIRS

LIVE WITH NATURE INAMURAGASAKI
海岸まで歩いて3分、波の音が聞こえてきそうな静かな住宅街に”LIVE WITH NATURE INAMURAGASAKI”は存在する。山間に囲まれた住宅街、周りの家の世代交代が進み、新しい家も立ち並ぶ長閑な場所。「ここは海も近いし、住みやすくて良いよ。おいしいお店も多いし」新しく引っ越してきたという住民さんが話しかけてきた。

SURROUNDING ENVIRONMENT

INAMURAGASAKI COAST

INAMURAGASAKI COAST
近隣にはたまごかけご飯で有名な「ヨリドコロ」や、直ぐ隣は懐石料理の「吟」など、隠れた名店が多い。鎌倉駅周辺の観光客がごった返し賑やかな印象と異なり、通な人々の隠れ家的な場所、それがここ稲村ケ崎だと思っている。
敷地内の小高い丘から見ると、周辺環境と共存している邸宅の様子が分かる。条例によって古都鎌倉の自然は手厚く保護されていて、その長閑さと鎌倉、藤沢まで車で10分位という立地の良さも魅力である。

RESIDENCE APPERANCE

RESIDENCE APPERANCE

JAPANESE ROOM

JAPANESE ROOM
鉄筋コンクリート造と木造の混構造によって、室内は大空間になっており気持ちがいい。建築当時施主のこだわりが至る所にちりばめられており、相当な建築費用が掛かったという。

LIVE WITH NATURE INAMURAGASAKI

RESIDENCE
KITCHEN

LIVING ROOM

RESIDENCE
DINING-LIVING ROOM

RESIDENCE HALL

JAPANESE ROOM
二階にはサウナ付きの大きなお風呂もあり、稲村ケ崎の街並みが見渡せる。メインベッドルームも20帖以上の広さで、光が注ぎ込み心地よい空間になっている。

RESIDENCE BEDROOM

MAIN BED ROOM

RESIDENCE BASEMENT

BATHROOM
敷地内にはかの有名な「如庵」を思わせる立派な茶室がある。時を忘れ小高い丘の上にひっそりと佇んでいるようだ。

TEA HOUSE

TEA HOUSE
帰り際、海岸へ寄ると海を見ながら語らっている人々が居る。鎌倉時代、武芸の修練場であった時代から、人々はこの海を見て癒されてきたのだろう。波の音を聞き、どこまでも続く海を見ながら、悠久の時の流れに思いを馳せた。

LIVE WITH NATURE INAMURAGASAKI
